2014-02-27

Dwarf buttercup (3)

I almost finished to make this yellow flower.

It's cuter than expected!

本ではもう一個しべを入れているけど、これでもなんだか可愛い!

予想より可愛いです!

次作る時はテグスを入れないでやってみようと思います。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ
にほんブログ村

2014-02-26

しべ


すでにいくつも作ってるのに思ったものができてません。うーむ。。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ
にほんブログ村

2014-02-23

Dwarf buttercup(2)

オリンピックに夢中になりすぎ、オヤ久しぶりです。

縁取りしました。細いテグスをいれてみたんですが、入れない方が良かったかも(-_-)

花びらは確かに丸くなりましたが。。。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ
にほんブログ村

2014-02-18

Dwarf buttercup(1)


この本から1点。


thread: Altin basak


写真だと花びら丸いんですが、ここから丸くなるんでしょーか?!





にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ
にほんブログ村

2014-02-17

本 "İğne oyası rehberi"

噂の本が届きました!

トルコ語なのでとりあえず読めませんが。。。google翻訳にかけてちょっと気になるところだけ幾つか確認しました^_^

翻訳にかけてわかったのは、トルコ語→日本語はかなり意味不明(ちなみに英語←→日本語も結構意味不明ですよね)

トルコ語→英語なんとか理解可能

ってことで、地道に打ち込みして翻訳してもらうと、いつかは解読できるようです。


本は全ページカラーで、イーネオヤのお花の撮影に小物の小道具を用意したり、頑張って作った感じ満載です。私が超知りたかったお花の作り方は載っていませんでしたが、ヒントとなるものがたくさんありそう。編み図がだいたい載ってるんですが、増し目が意外なところにあったりするのは確認しました。

同じ目数で長く編む時、先日買った英語の本ではぱっと見変な編み方じゃない。。。?って思ってたのだけど(がたがたにならないのかなって) これはこれで、こんなんアリ?っていう。

実際に編んでみないと編み図だけでは実際どうなるか想像がつかないので、早いとこ試してみたいです。

あと、これもやっぱり左から右に編んでます。。

それから、最初の方のページに推奨?糸と針の写真が載ってるんですが、刺繍糸やら、コットンレース糸やらです。針は奇しくも私が先日買ったDMCクロスステッチ用のでした。やっぱり先の尖ってない針の方が編みやすいですよね。何より、繊維をあまり切らずにすむし、指に当たった時に痛くないし。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ
にほんブログ村

2014-02-16

Hanyu-Kun Congratulations!!


At Olympic men's competition, Yuzuru Hanyu-kun got a gold medal. I'm very happy as a Japanese figure skating fan. 

I bought metal "skates" parts when I visited to Paris last time. I was thinking what I should make with them... And I made earring with Swarovski beads, for now.

(This small gold plate is that I bought in Vietnam)


Here is the shop that I bought these parts.

http://www.matierepremiere.fr


click to>>>

ハンドメイドブログ 今日作ったもの/Japanese blogs of "goods that I made today"

2014-02-15

clematis(2):クレマチス(2)

Iğne Oya: clematis

Thread: Altin basak(masura)



With reference to this book, I made Clematis.

パーツを作り

Flower assembly


Joined.

組み合わせます。


予想図より花の芯が大きい。。

花の芯は、アダリアをベースにしたものです。が、そもそもアダリアが下手なのでσ^_^;



click to Japanese handmade blog list

>>> 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ

2014-02-12

針と糸

昨日かったいナイロン糸で針をダメにしてしまったので、仕事帰りにオカダヤまで買いに行きました。せっかく都会まできたのに針だけってのはどうかな。。。と色んな糸を見てたんですが、結局買ったのはトゥーオヤ用糸。店員さんに、トゥーオヤ用の糸で間違いないかと問われました。。。このポリエステルのトゥーオヤ用糸でイーネオヤ編む気か?と心配してくださったのでしょうね。

編む予定ですけど。。。どっちも。






にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ
にほんブログ村

梨の花(2): pear flower(2) Iğne Oya


Oya flower: pear

thread: Cizmeli polyester (blue), Kanagawa nylon (red)


かなり、ひどいです。。。テグスでまとめる前までは良かったような気がしたのに。

本によって花びらのスタートが二目と三目があって、二目で編むと根元が細すぎ、三つだとなんかフラット。どうしたもんか。。

久しぶりにカナガワのナイロン糸(赤)を試したらもうどうにもならないぐらい難しく、ないわ。。。ってなりました。また封印しときます。あ、でもこのナイロン糸もいいところがあって、すっごく固いからテグス不要です。




click to Japanese handmade blog list

>>> 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ

2014-02-11

本 "Bibilla knotted lace flower"


先日から気になっていた本を頼みました。ずーっと気になっていたんですが、AMAZONで買ってしまいました!
ネットでは中見れないので、説明文頼りでしたが満足です。買ってよかった!
オーストラリアの出版の本で、対象は初心者からエキスパートまで。


 

載っているお花の種類は、12種類。 カラー印刷で結構立派な紙。152P。
中身は英語で、作り方が載ってます!一番最初のピラミッドの作り方からイラストと文章で細かく書いてるので、多分この通りにやれば作れると思います。

 問題は、私が習った、日本の本に載っている編み方と逆なんです。。私は右から左に編んでいるんですが、本は左から右。編み図がちょっとだけ読みにくいのです。。これ、左利き用じゃないのかと疑ってみたら、ご親切にも「右利き用です。左利きの人はこれの逆にしてください」と。。。。
なので、
まずは編み図を逆に写し変えて、本文をざっと読んでからそれに書き込んで、っていう準備をしようと思っています。

この本の作者のお好みの編み糸はコットンのレース糸40号とカナガワシルク糸16号だそうです。コットンの40号は初心者には扱いやすいとのこと。化繊の糸は美しいけど扱いにくい。
小さいお花には、ダンテル用のDMCの80号とかPiper silks 80/3 spun silkがおすすめと。細い糸になればなるほどひと目が小さくなるので花は小さくできます、とも書いてあります。

 この本に載っている作り方の特徴は、パーツを作って合体させているものが多いです。花びら、しべがいくつか、という感じで。なんだかそのパーツの分け方がちょっと不思議です。

初心者向けでもあるこの本、編んでいる時に糸がくるくるしてきたらどうすればいいか、とか確かに細かく書いてあるんですが、これ全くの初心者にはどうでしょう。ちょっと一手間のかかるお花が載っている気がします。

↓中身はこんな感じ。



中に載っているフリンジリリーっていう不思議な形のユリがエキゾチックです。


本はこちら↓

 Bibilla Knotted Lace Flowers (Milner Craft)

あと気になっている本がこれ


これのAMAZONでのカスタマーレビューがちょっと・・・なんですよね。本のレビューというより、そこ?!っていう内容です。本の「なか見!」できるのに、肝心のところが見れないから、どんなもんか気になりますね。


ランキングに参加してます↓
 にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ

2014-02-09

Armut çiçeği/pear flower/梨の花

物凄く久しぶりに梨の花を作りましたが、イマイチなので遠巻き。。しべを作ってました。



click to Japanese handmade blog list

>>> 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ

2014-02-08

knitting setで作りました


小さい輪編みが出来てるわけですよね。。

綿を入れて、作り方が通りに洋ナシにしようってところですが、

何か他に使い道はないですかねぇ。


I'm making pear-shape knitting, put cotton inside. I'm thinking what I can make by this set without pear..

.





Link to

ハンドメイドブログ 今日作ったもの/Japanese blogs of "goods that I made today"

2014-02-05

品川駅エキュートで展示販売


品川駅エキュート2階の本屋さんの隣で、素敵なハンドメイド作品が展示されてます。その一角で、私のガラスの先生も出していまして、本日こんな素敵なのを買ってきました🎶

先生と言っても最近習いに行けてないんですけど。。近々週末にお教室を開くかもというので、開いたら絶対習いに行きたいと思っています。作りたいのがいろいろあるんです。。

Right now, on the second floor of JR Shinagawa station, my fusing glass instructor/artist is having a  exibition. I bought one necklace with a flower^_^


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

2014-02-04

Chili pepper:久しぶり唐辛子♪


Iğne Oya: Chili pepper

Thread: Cizmeli polyester

久しぶりすぎる唐辛子(立体)です。赤い色の糸で気に入ったのがなかったんですけど、これは唐辛子にピッタリ!という糸を今回手に入れたので作ってみました。


For long time I've not made this chili...



this time I could buy nice red color thread so I tried to make this. 

実は最初の時点でこんなよれてたっていう。。。でも、半分に折ったらそんな目立ってないんじゃないかとおもいますよ。ところで小さい白い花は5枚の花びらの花の予定でしたが、編むところが足りず。。。



click to Japanese handmade blog list

>>> 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ

2014-02-03

増殖するニゲラ

作って並べてみたら、だんだん増殖する謎の生き物みたいに見えてきました。。(≧∇≦)






click to Japanese handmade blog list

>>> 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ

2014-02-02

Flying tiger: knitting set


去年末、大阪に行った時に初めてフライングタイガーへ行きました!(表参道のは混んでるから) 可愛いものだらけだったけど、大阪から持って帰るには重さに限界が。。。そんな中軽くて安い(全部安いけど)ものを買いました。ニット作りセット400円。

Last December I went to "Frying Tige"r in Osaka. It was first time to visit this shop. there is it in Tokyo though it's very clouded always and I couldn't enter inside. I really wanted to buy many things but it's difficult to bring heavy things to Tokyo. I chose knitting set , it's light and unexpensive. 400 yen ( abt 4USD).


中には道具一式、毛糸、綿も入ってます。作り方は日本語も。ちなみに他には、デンマーク語、英語、スウェーデン語、ノルウェー語、ドイツ語、オランダ語、スペイン語、イタリア語、フランス語、ギリシャ語、ポーランド語、リトアニア語、ラトビア語、ロシア語、フィンランド語。


Inside:set included with yarn, cotton and manual in many language like DE, SE, NO, UK, DU, NL, ES, IT, FR, GR, PL, LT, LV, RU, FI and JP.


取説を見ながら編み始めたら、なんかおかしい。。編みにくい。。。。説明イラストには、反時計回りに編んで行く方法が描いてあるのに、説明文には時計回りと。こういうのあまりやらないので絵の通り反時計回りに始めたら糸回しがなんだかやりにくい。時計回りじゃないと右利きの人には難しいことに気づきました。というわけで、一度ほどいて編み直ししています。

結局、リリアンみたいな感じですね。久しぶりに作ると楽しいです。


I tried to knit with reference to the manual but I felt strange feeling... Cutline is to knit counter clockwise, but descriptive text is to do clockwise. At first I started to do with counter clockwise, and I learnt it's difficult for right-handed people. So I stop to do and restart with clockwise.

It's a kind of spool knitting, very fun.




Click to handmade blog list in Japan.

>>>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

2014-02-01

Nigella(3)


Iğne Oya: nigella 

Thread: Cizmeli polyester (green), Altin basak masura (white)


白い花びら編んだらちょっとバランスが。。。昨日一人で喜んでいたのにちょっと残念です。

continued to make nigella.



でもなんとかテグスを入れてまとめました。



並べると形がまちまちなのが一目瞭然です。。一番理想的なのは、手前のオレンジ色のですかね。

when I display all Nigella flowers, each shapes are little bit different...I think orange one(front) is best one.



click to Japanese handmade blog list

>>> 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ